2022-06-19

遠征

東海地方も梅雨入りし、雨の季節となりました🌂

これから、うっとおしい日が多くなりますね💦💦

体育館のフロアーも湿気て、

練習終わりのモップ掛けの重いこと、重いこと(笑)


さて、県大会が終わって3週間余り・・・

初出場の子供たちも一皮むけたというか、

できなかった技ができるようになったり、

できる技や手振りなどの表現も、より上手になっていたり、

大会を経験するたびに成長するんです。

これが大会マジックなんですよね~👏👏


ということで・・・昨日6月18日(土)は静岡市葵区にある

西奈児童館一輪車クラブの5、6年生の練習に参加させていただきました。

コロナ禍では、こういった事もはばかられていましたが、

少しづつ緩和されてきました。(嬉しいことです!)




走行練習
Aちゃん、Kくんも一生懸命ついて行きました



ゆる~い雰囲気のうちのクラブと違って、

準備体操、走行、基礎練習等、小川先生指導のもと

全体に流れるピリッとした空気感は、

普段の練習では味わえないものでした。

当クラブの子供たちも、緊張した面持ちで、

3時間弱、みっちり練習しました。

この遠征で、何か感じてくれたら嬉しいのですが・・・


こちらの申し出に、快諾していただいた西奈の小川先生他、

クラブの皆さん本当にありがとうございました。




手つなぎスタの練習



それぞれの新曲が決まって、目標も定まったかな❓

西奈のみんなも全国小学生大会のビデオ撮りに向けて頑張っていたよね!

「大会に入賞する」でも「柔軟技が一つできるようになる」でも

目標は何でもいいんです。


でも、やるのは自分だよ。

「お母さんが言ったから」とか、「コーチに言われたから・・・」

じゃないよね。


自分で決めた目標に向かって、

今、自分がしなければならない練習は何か。

自ずと答えは決まってくるはず。


それを自分の頭で考えて、

練習に臨んでほしいと思います。













2022-06-08

本番

 去る5月29日は、県大会本番でした👋👋。

正式には、

第29回静岡県民スポーツレクリエーション祭一輪車・演技大会(ソロ・ペア・グループ演技の部)」

す。




3年ぶり、しかもまだコロナ禍。中止にならなくて良かったぁ~

子供たちにガッカリさせたくないし、もちろん親もですけど。

開会式、閉会式もなく、途中途中で順位が発表されたり、ビデオ席も無く、

何もかもが以前とは違うイレギュラーな大会だったけど、

まずは、開催に尽力していただいた連盟の方々に感謝です!



当クラブからは、ソロ3組とペア1組の出場でした👍



Kくん(小5) ♬Rockin' Robin




Aちゃん(小6) ♬ルージュの伝言




Tくん ♬存在証明-Live to Die Another Day-



一輪車を始めてすぐに新型コロナの影響を受けたので、19歳のTくん以外は初出場です。

聞けば、どのクラブの子供たちも初出場の子が多かったようです。

Tくんは、受験が終わって3年ぶりに選手として復帰。

中学・高校時代に一緒に切磋琢磨してきた選手たちは数名のみで、

プログラムにその頃活躍していた子たちの名前は、ほとんど見当たりませんでした。

なんか・・・世代交代を感じましたね(寂)😞





Aちゃん、Kっちゃん(小4)ペア ♬Gold Finger2019




初出場の子供たちは、あまり緊張もしていない様子で、

普段の練習通りの演技が披露できたと思います。

学校生活の中でも、授業時の発表とかテスト前、部活の試合など、

緊張をコントロールしなければならない場面がありますよね~。

毎回思うことですが・・・

そういう時も、普段からの予習復習や、練習が物を言うものです。

一輪車と同じです!



最後に、なかなか自分のレベルを確認できない中、

やっと行われた大会で他のクラブの同学年の子たちが

どんな技ができるようになっているのか・・・とか、

次はあの技に挑戦したい・・・など、

自分なりの感想や目標を持ってくれたらいいなと思います😀




NOW

ソロスタ特訓中!

毎週水曜日。 市内協働センター付設の体育館で2時間ほど練習をしています。 ただ今、ソロスタ特訓中のRちゃん。 立ち技は、一輪車演技の花形だもんね😁 コーチのT 君からスタンディングのコツを教わります。 T君(21歳)も小学生の頃は、「姿勢が悪い」とか「下を見ている」とか色々言わ...